業務内容
質舗・縁や
質屋許可番号
神奈川県公安委員会 第452700007506号
古物商許可番号
神奈川県公安委員会 第452700007494号
質屋で融資と買取。まじめな質屋の「質舗・縁や」。昨今テレビや新聞報道にもございますように、年金担保や高金利を請求する、悪質な質屋営業が問題になっております。当店は神奈川県公安委員会の指導の基に法令順守の営業をいたしております。年金担保や価値の無い商品でのお取引には一切応じられません。事業者融資のご相談等、今後もお客様のお役にたてる質舗・縁やをご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
-
質屋の流質期限は、お預かりした日から最長満3ヶ月です。
-
お客様の任意で期限の延長ができます。
-
質料のご入金をいただきますと、その月数に応じて期限の延長もできます。
-
-
質料とは質屋営業法で定められている質屋の利息の事です。
-
質料には商品の管理、保管料も含まれています。
-
月利4%~最大7%(年利48%~最大84%)
-
質屋営業法での最大金利は109.5%です。当店では50,000円以下の場合は7%になります。
-
質料(満月計算)は1ヶ月単位の計算となります。
-
(例)7月9日に契約をした場合8月8日で1ヶ月となります。
-
-
(例)500,000円の時計を質預かりし、1ヶ月以内に返済された場合元金500,000円(6%×1ヶ月)=530,000円となります。
100,001円以上 → 月利6%
50,001円以上100,000円以下 → 月利7%
50,000円以下 → 月利7%
質入
お持ちいただいた品物を拝見し、いくらまでが可能か査定させていただきます。
利上げ
お預かり期間が3ヶ月を超える場合は、1ヶ月分の利息をご入金されると、1ヶ月期限を延長できます。
質受
「お貸しした金額」+「質受される月までの未収分の月数の利息」をお支払いいただければ、品物はお客様にお返しします。
質流れ
お預かり期間の3ヶ月が過ぎて、お預けの品物がご不要で、利上げがされていない場合は、自動的に当店の品物になります。